教員情報詳細

LANGUAGE ≫ English
yoshida-shinichi-1.png

吉田 真一YOSHIDA Shinichi

  • 1974年生まれ 男性
  • 職位: 教授
  • 所属:
  • 情報学群
    大学院工学研究科 基盤工学専攻 情報システム工学コース
    大学院工学研究科 基盤工学専攻 情報学コース

教員略歴

学位 博士 (工学)
修士(工学)
学士(工学)
学歴 中央大学理工学部電気・電子工学科 卒業(1996)
東京工業大学大学院総合理工学研究科知能システム科学専攻修士課程 修了(1998)
東京工業大学大学院総合理工学研究科知能システム科学専攻博士課程 修了(2001)
職歴 東京工業大学大学院総合理工学研究科助手(2001~2004)
青山学院大学附置情報科学研究センター助手(2004~2007)
東京工芸大学工学部非常勤講師(兼任)(2006~2007)
高知工科大学助教(2007)
高知工科大学講師(2007~2013)
高知工科大学准教授(2013~2020)
高知工科大学教授(2020~)
大阪大学非常勤講師(兼任)(2017~2020)
高知大学非常勤講師(兼任)(2010~2014)
高知大学非常勤講師(兼任)(2021)
資格 中学校・高等学校教諭一種免許状(数学)(1996)
第一種情報処理技術者(1989)
専門分野 ファジィ論理
ソフトコンピューティング
計算知能(Computational Intelligence)
ネットワーク
機械学習
人工知能
研究室 名称 知能情報学研究室
詳細  コンピュータ上での知能の実現方法、およびその応用分野を研究しています。具体的には、人間が扱う情報のあいまいさを表現するファジィ論理、人間の脳の構造や機能を模倣するニューラルネットワーク、生物の進化の仕組みをコンピュータに応用する進化計算(遺伝的アルゴリズム)、コンピュータがデータから学習する機械学習などのソフトコンピューティング・計算知能を用いて、インターネット上のWWWデータからの有益な情報の抽出(データマイニング)、画像や映像の解釈(パターン認識)や検索、脳活動の計測データ(脳波、磁気共鳴画像(fMRI)データ)の解釈などの応用研究を行っています。
所属学会 IEEE
情報処理学会
日本知能情報ファジイ学会
電子情報通信学会

横スワイプで表の続きをご覧いただけます。

本年度担当講義

学部・学群 計算機ネットワーク / 情報学群セミナー / プロジェクト研究1 / 卒業研究 / プロジェクト研究2 / プロジェクト研究3 / 情報学群実験第4C / パターン認識・機械学習 / 情報学群実験第4i / サイバーリアリティ概論
大学院 特別研究 / 特別セミナー1 / 特別セミナー2 / 応用ソフトウェア工学演習 / 情報学先端セミナー1 / 情報学先端セミナー2

横スワイプで表の続きをご覧いただけます。

研究シーズ

相談可能な領域 次世代ネットワーク設計・構築
ファジィ理論・ニューラルネットワーク・遺伝的アルゴリズムなどの産業応用
知的画像検索システム
現在の研究 ファジィ理論・ニューラルネットワークなどを用いた知的画像検索・画像処理

次世代ソフトコンピューティング手法の開発

メッセージ

研究業績

主な受賞歴など

  • 最優秀論文賞(2022) The 10th International Symposium on Computational Intelligence and Industrial Applications (ISCIIA 2
  • 学会貢献賞(2011) 日本知能情報ファジィ学会
  • ファジィシステムシンポジウム査読あり論文セッション優秀論文発表賞(2010) 日本知能情報ファジィ学会
  • Outstanding Paper Award (共同) International Symposium on advanced Intelligent Systems 2005(2005)
  • Session Best Presentation Award (共同), International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and International Symposium on advanced Intelligent Systems 2004(2004)

代表的な研究論文

タイトル 著者 発表誌 発表年
Exploring Deep Neural Networks in Simulating Human Vision through Five Optical Illusions Zhang Hongtao,YOSHIDA Shinichi Applied Sciences,Vol.14,No.8,p.3429 2024
Brain-like illusion produced by Skye’s Oblique Grating in deep neural networks Zhang Hongtao,YOSHIDA Shinichi,LI Zhen PLOS ONE,Vol.19,No.2 2024
A Method of Constructing Models for Estimating Proportions of Citrus Fruit Size Grade Using Polynomial Regression Yu Tanimoto,YOSHIDA Shinichi Agronomy,Vol.14,No.1,p.174(1-15) 2024
Uniformly positive or negative correlation of cerebral gray matter regions with driving safety behaviors of healthy older drivers PARK, Kaechang,Handityo Aulia Putra,YOSHIDA Shinichi,YAMASHITA, Fumio,KAWAGUCHI, Atsushi Scientific Reports,Vol.14,No.1 2024
Artificial Intelligence in Quantitative Chest Imaging Analysis for Occupational Lung Disease SUGANUMA, Narufumi,YOSHIDA Shinichi,TAKEUCHI, Yuma,NOMURA, Yoshua K.,SUZUKI, Kazuhiro Seminars in Respiratory and Critical Care Medicine,Vol.44,No.03,pp.362-369 2023
学際領域研究の拠点形成に向けて —脳コミュニケーション研究センターの2020年度の活動— 門田 宏,岩田 誠,繁桝 博昭,竹田 昂典,竹田 真己,松崎 公紀,吉田 真一,渡邊 言也,王 瑞敏,中原 潔 高知工科大学紀要,Vol.18,No.1,pp.147-156 2022
3D MRI Reconstruction Based on 2D Generative Adversarial Network Super-Resolution Zhang Hongtao,SHINOMIYA Yuki,YOSHIDA Shinichi Sensors,Vol.21,No.9,pp.1-20 2021
Relating brain structure images to personality characteristics using 3D convolution neural network CAO, Lixian,LIANG, Yanchun,LV, Wei,PARK, Kaechang,MIURA, Yasuhiro,SHINOMIYA, Yuki,YOSHIDA , Shinichi CAAI Transactions on Intelligence Technology,pp.1-9 2021
自動発注問題を題材とした実践的人材育成コースにおける授業改善 佐伯 幸郎,福安 直樹,神田 哲也,市川 昊平,吉田 真一,中村 匡秀,楠本 真二 コンピュータソフトウェア,Vol.37,No.1,pp.19-30 2020
自己評価と客観評価の変化にもとづく実践的人材育成コースにおける質的教育効果の測定 佐伯 幸郎,福安 直樹,神田 哲也,市川 昊平,吉田 真一,中村 匡秀,楠本 真二 コンピュータ ソフトウェア,Vol.38,No.1,pp.1_52-1_64 2021
大規模データにおける特徴量エンジニアリングと深層学習の関連性について 四宮 友貴,星野 孝総,吉田 真一 日本知能情報ファジィ学会 ファジィ システム シンポジウム 講演論文集,Vol.35,pp.793-796 2019
Facial Expression Decoding based on fMRI Brain Signal Benchun Cao,Yanchun Liang,Shinichi Yoshida,Renchu Guan International Journal of Computers Communications & Control,Vol.14,No.4,pp.475-488 2019
Cooperative differential evolution with fast variable interdependence learning and cross-cluster mutation GE Hongwei,SUN Liang,YANG Xin,YOSIDA Sinichi,LIANG Yanchun Applied Soft Computing Journal,Vol.36,pp.300-314 2015
Support Vector Description of Clusters for Content-Based Image Annotation Liang Sun,Hongwei Ge,YOSHIDA, Shinichi,Yanchun Liang,Guozhen Tan Pattern Recognition,Vol.47,pp.1361-1374 2014
An Evaluation Strategy for Visual Key Image Retrieval on Mobile Devices Kazushi Okamoto,Kazuhiko Kawamoto,Fangyan Dong,YOSHIDA, Shinichi,Kaoru Hirota Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics,Vol.16,No.6,pp.713-722 2012
A Cooperative Particle Swarm Optimizer with Statistical Variable Interdependence Learning Ryangu San,YOSHIDA, Shinichi,Xiaochun Cheng,Yanchun Liang Information Sciences,Vol.186,No.1,pp.20-39 2012
A Support Vector and K-Means Based Hybrid Intelligent Data Clustering Algorithm Ryangu San,YOSHIDA, Shinichi,Yanchun Liang IEICE Transactions on Information and Systems,Vol.E94,No.11,pp.2234-2243 2011
Content-Based Image Retrieval via Combination of Similarity Measures 岡本一志,董芳艷,吉田 真一,廣田薫 Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics,Vol.15,No.6,pp.687-697 2011
t-normに基づいたヒストグラム交差法の提案と画像検索への応用 岡本一志,董芳艷,吉田真一,廣田薫 日本感性工学会論文誌 2010
離散コサイン変換領域の特徴に基づいた画像索引作成法 岡本一志,董芳艷,吉田 真一,廣田薫 知能と情報,Vol.21,No.6,pp.1092-1102 2009
Lattice Structure of D, T, and SR Fuzzy Flip-Flops Under Max-Min Logic YOSHIDA, Shinichi,Kaoru Hirota Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics,Vol.9,No.6,pp.661-668 2005
Improved Debt Rating Model Using Choquet Integral Toshihiro Kaino,Ken Urata,YOSHIDA, Shinichi,Kaoru Hirota Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics,Vol.9,No.6,pp.615-621 2005
Color Instance-Based Reasoning and its Application to Dynamic Image Restoration Under low Luminance Conditions Yutaka Hatakeyama,Kazuhiko Kawamoto,Hajime Nobuhara,YOSHIDA, Shinichi,Kaoru Hirota Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics,Vol.8,No.6,pp.639-648 2004
On a Lossy Image Compression/Recognition Method based on Fuzzy Relational Equations Kaoru Hirota,Hajime Nobuhara,Kazuhiko Kawamoto,YOSHIDA, Shinichi Iranian Journal of Fuzzy Systems,Vol.1,No.1,pp.33-42 2004
Image Compression and Reconstruction based on Fuzzy Relation and Soft Computing Technology Kaoru Hirota,Hajime Nobuhara,Kazuhiko Kawamoto,YOSHIDA, Shinichi International Journal of Advanced Computational Intelligence,Vol.8,No.1,pp.72-80 2004
側抑制による変位モデルを用いた幾何学錯視の実現と主観的視空間の内在的幾何学 趙 晋輝,宮田 泰彦,吉田 真一,鈴木 正樹,岸上 徹 電子情報通信学会論文誌,Vol.J85-A,No.4,pp.481-489 2002
Fuzzy Functional Link Network and Its application to the Representation of the Extended Kolmogorov Theorem Angel Lopez-Gomez,YOSHIDA, Shinichi,Kaoru Hirota International Journal of Fuzzy Systems,Vol.4,No.2,pp.690-695 2002
Fuzzy Flip-Flops and their Applications to Fuzzy Memory Element and Circuit Design using FPGA YOSHIDA, Shinichi,Y.Takama,K.Hirota Journal of Advanced Computational Intelligence,Vol.4,No.2,pp.481-489 2000
D, T, SRファジィフリップフロップの提案とFPGAを用いた回路設計 吉田 真一,廣田 薫 日本ファジィ学会誌,Vol.12,No.1,pp.160-168 2000

横スワイプで表の続きをご覧いただけます。

学会発表・講演など

  1. 総合的な探求の時間 講演「AI人工知能の発展と地域課題への応用」,高知県立高知小津高等学校(2023)
  2. 高知小津高等学校スーパーサイエンススクールAI体験ゼミ,高知県立高知小津高等学校(2023)
  3. 「シミュレーション」~数理モデル Python & Google Colaboratory によるシミュレーション,高知県教育委員会(2023)
  4. 「シミュレーション」~数理モデル Python & Google Colaboratory によるシミュレーション,高知県教育委員会(2023)
  5. ディープラーニングと最先端AI,高知県警察(2023)
  6. 人工知能の基礎~機械学習とニューラルネットワーク,高知県警察(2023)
  7. 情報デザイン,高知県教育委員会(2023)
  8. デジタル社会について,高知県教育委員会(2023)
  9. 情報モラル・セキュリティについて,高知県教育委員会(2023)
  10. OpenFaceによる視線追跡の精度の検討,計測自動制御学会 第50回知能システムシンポジウム(2023)
  11. 人工知能の歴史,現在,未来,高知県警察(2022)
  12. 人工知能の歴史,現在,未来,高知県警察(2022)
  13. 高知小津高等学校スーパーサイエンスハイスクール(SSH)AI体験ゼミ,高知小津高等学校(2022)
  14. AI人工知能の発展と地域課題への応用,高知小津高等学校(2022)
  15. 情報デザイン,高知県教育委員会(2022)
  16. デジタル社会について,高知県教育委員会(2022)
  17. 情報モラル・セキュリティについて,高知県教育委員会(2022)
  18. Recent Topics on Machine Learning and Deep Neural Network,International Conference of the 6th Ai-MAST(2019)
  19. Prediction of Human Characteristics from Brain Structural MRI using CNN,The 7th International Symposium on Frontier Technology(2019)
  20. Brain Decoding: Application of Intelligent Informatics to Neuroscience,The 8th International Symposium on Computational Intelligence and Industrial Applications and the 12th China-Japan International Workshop on Information Technology and Control Applications(2018)
  21. Recent topics on neural networks and their applications,Jilin University(2017)
  22. Decoding of Emotional Visual Stimuli using fMRI brain signal,15th IEEE/ACIS International Conference on Computer and Information Science (ICIS 2016)(2016)
  23. ディープラーニングの基礎と応用,視覚科学技術コンソーシアム 平成28年度 VSAT 第1回メンバーイベント(2016)
  24. 機械学習とニューラルネットワークの研究動向,情報処理学会 第166回マルチメディア通信と分散処理研究会 (DPS) & 第72回コンピュータセキュリティ研究会 (CSEC)(2016)
  25. ニューラルネットワークと機械学習の基礎,第11回ファジィ学問塾(2015)
  26. Brain Decoding: Collaboration of Brain Science and Computer Science,Invited Talk at Jilin University(2013)
  27. Brain Decoding: Collaboration of Brain Science and Computer Science,Invited Talk at Dalian University of Technology(2013)
  28. Machine Learning for Classifying Relevant Blog Text Articles for Users,The 3rd International Workshop on Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics (IWACIII 2013)(2013)
  29. 脳機能データへの機械学習の適用と BCI 応用への可能性,日本知能情報ファジィ学会 九州支部日本知能情報ファジィ学会 九州支部(2013)
  30. 脳センシングとパターン認識の応用,パーティクルフィルタ研究会・パーティクルフィルタ研究会合同合宿研究会(2012)
  31. 日本知能情報ファジィ学会 SCIS & ISIS 2010,(2010)
  32. 7th International Forum on Multimedia and Image Processing 2010 in World Automation Conference 2010,(2010)
  33. 日本ソフトウェア科学会 第11回インターネットテクノロジーワークショップ,(2010)

科学研究費

KAKENは国立情報学研究所が行っているサービスです。

区分 研究課題 研究種目 研究期間 課題番号
代表 fMRIとカーネルファジィクラスタリングを用いたBCI画像検索 基盤研究(C) 2012 - 2014 24500258
代表 超解像化fMRIに対する教師無し学習を併用した脳情報デコーディングシステムの開発 基盤研究(C) 2017 - 2019 17K00312
分担 人工知能を用いた職業性肺疾患の自動診断支援 挑戦的研究(萌芽) 2019 - 2020 19K22763
分担 推薦理由の説明機能付き情報推薦システムの深化と品質評価 基盤研究(B) 2021 - 2024 (予定) 21H03553
分担 職業性肺疾患の胸部CT画像の自動判定アルゴリズムの開発 挑戦的研究(萌芽) 2022 - 2023 22K19650
代表 敵対的生成ネットワークによる説明可能な3D-MRI画像識別モデルによる診断支援 基盤研究(C) 2022 - 2025 (予定) 22K12786
分担 脳MRIデータに基づくあおり運転ドライバー事前判別法 挑戦的研究_開拓 2023 - 2026 (予定) 23K17330

横スワイプで表の続きをご覧いただけます。

競争的資金など

研究課題 事業名等 研究期間 受託先 担当教員
IoPが導く「Next次世代施設園芸型農業」への進化 高知県ネクスト次世代型施設園芸農業推進事業費補助金 2018~2022 高知県 吉田真一
ユズ熟練農業者の栽培管理技術の指標化と適正着果に関する研究 高知県産学官連携産業創出研究推進事業 2019~ 高知県 吉田 真一
IoPが導く「Society5.0型農業」への進化の実現に向けた、研究開発の推進等 高知県ネクスト次世代型施設園芸農業推進事業費補助金 2023~ 高知県 吉田 真一

横スワイプで表の続きをご覧いただけます。

社会貢献及び広報活動

学外委員・学会活動など

  1. The 8th International Workshop on Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics Session Co-chair(2023)
  2. The 8th International Workshop on Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics Organized Committee Chair(2023)
  3. 日本知能情報ファジィ学会ソフトロボティックス研究会 会計幹事(2022~2023)
  4. The 10th International Symposium on Computational Intelligence and Industrial Applications (ISCIIA 2 Program Committee Members of the 10th International Symposium on Computational Intelligence and Industrial Applications (ISCIIA 2022)(2022)
  5. The 10th International Symposium on Computational Intelligence and Industrial Applications (ISCIIA 2 Session Chair of the 10th International Symposium on Computational Intelligence and Industrial Applications (ISCIIA 2022)(2022)
  6. 日本知能情報ファジィ学会ソフトロボティックス研究会 会計幹事(2020~2021)
  7. J-SOFT, KIIS, IEEE, IFSA Session chair for Joint 11th International Conference on Soft Computing and Program Committee Vice Chairs for Intelligent Systems and
    21st International Symposium on Advanced Intelligent Systems (SCIS&ISIS2020)(2020)
  8. Japan Society for Fuzzy Theory and intelligent informatics (SOFT), KIIS, IEEE Program Committee Vice Chairs for Joint 11th International Conference on Soft Computing and Program Committee Vice Chairs for Intelligent Systems and
    21st International Symposium on Advanced Intelligent Systems (SCIS&ISIS2020)(2019~2021)
  9. he 9th International Symposium on Computational Intelligence and Industrial Applications (ISCIIA 202 General Chairs for the 9th International Symposium on Computational Intelligence and Industrial Applications (ISCIIA 2020)(2020~2021)
  10. 日本知能情報ファジィ学会ソフトロボティックス研究会 会計幹事(2019~2020)
  11. The 6th International Workshop on Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics Session Chair(2019)
  12. The 6th International Workshop on Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics Program Committee Member(2019~2020)
  13. International Workshop on Human-Engaged Computing 2020 Local Chairs(2020)
  14. International Conference of the 6th Ai-MAST Session Chair(2019)
  15. International Conference of the 6th Ai-MAST Publication Chairs(2019~2020)
  16. IEEE Japan council Award committee(2018~2019)
  17. 日本知能情報ファジィ学会ソフトロボティックス研究会 会計幹事(2018~2019)
  18. IEEE 電気関係学会四国支部連合大会実行委員(2018~2019)
  19. 情報処理学会 情報処理学会四国支部役員(2018~2019)
  20. IEEE四国支部 庶務(2018)
  21. The 8th International Symposium on Computational Intelligence and Industrial Applications and the 12 企画セッション委員長(2018)
  22. 日本知能情報ファジィ学会ソフトロボティックス研究会 会計幹事(2017~2018)
  23. International Workshop on Human-Engaged Computing 2017 Poster Chairs
    (2017)
  24. 電気関係学会四国支部連合大会 電気関係学会四国支部連合大会優秀発表賞および英語発表奨励賞選考委員(2017)
  25. 電気関係学会四国支部連合大会実行委員会 電気関係学会四国支部連合大会実行委員(2017)
  26. 米国電気電子学会 IEEE四国支部庶務(2017~2018)
  27. IFSA (国際ファジィシステム学会), JSPS (日本学術振興会), 他 国際会議実行委員(企画セッション共同委員長) (7th International Symposium on Computational Intelligence and Industrial Applications (ISCIIA 2016))(2016)
  28. Center for Human-Engaged Computing of KUT, ACM (Association for Computing Machinery) 国際会議実行委員(プログラム委員長)(International Symposium on Interactive Technology and Ageing Populations)(2016)
  29. IFSA(国際ファジィシステム学会) プログラム委員 (The 4th International Workshop on Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics)(2015)
  30. 日本知能情報ファジィ学会ソフトロボティックス研究会 会計幹事(2015~2016)
  31. 平成27年度電気関係学会四国支部連合大会 プログラム委員(2015)
  32. e-Knowledge コンソーシアム四国 企画委員(2015~2016)
  33. 平成27年度電気関係学会四国支部連合大会 実行委員(2015~2016)
  34. 一般社団法人電子情報通信学会 代議員(2015~2016)
  35. 一般社団法人電子情報通信学会 四国支部 庶務幹事(2015~2016)
  36. 日本知能情報ファジィ学会 編集委員(2014~2015)
  37. 日本知能情報ファジィ学会ソフトロボティックス研究会 会計幹事(2014~2015)
  38. 社団法人電子情報通信学会 四国支部 庶務幹事(2014~2015)
  39. 日本知能情報ファジィ学会 ファジィシステムシンポジウム2014
    実行副委員長(2013~2014)
  40. 高知工科大学 International Symposium on Interaction Design and Human Factors (IDHF) 2014
    国際会議実行委員(2014~2015)
  41. 日本知能情報ファジィ学会ソフトロボティックス研究会 Joint 7th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 15th International Symposium on Advanced Intelligent Systems
    国際会議座長(2014)
  42. 日本知能情報ファジィ学会、Korean Institute of Intelligent Systems プログラム副議長
    Joint 7th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 15th International Symposium on Advanced Intelligent Systems(2013~2015)
  43. Technical Sponsor: IEEE SMC Society World Automation Congress 2014
    9th International Forum on Multimedia and Image Processing
    国際会議座長(2014)
  44. 日本知能情報ファジィ学会ソフトロボティックス研究会 会計幹事(2013~2014)
  45. 日本知能情報ファジィ学会、Korean Institute of Intelligent Systems 国際会議座長
    The 14th International Symposium on
    Advanced Intelligent Systems(2013)
  46. 華南科技大学、東京工業大学 国際会議座長
    The 3rd International Workshop on Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics (IWACIII 2013)(2013)
  47. 日本知能情報ファジィ学会、Korean Institute of Intelligent Systems プログラム副委員長
    The 14th International Symposium on
    Advanced Intelligent Systems(2013)
  48. 華南科技大学、東京工業大学 プログラム委員
    The 3rd International Workshop on Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics (IWACIII 2013)(2013)
  49. e-Knowledge コンソーシアム四国 e-Knowledge コンソーシアム四国システム専門委員(2010~)
  50. e-Knowledge コンソーシアム四国 e-Knowledge コンソーシアム四国企画委員(2012~)
  51. 電子情報通信学会 代議員(2012~2013)
  52. 電気関係学会四国支部 四国支部連合大会大会実行委員(2011)
  53. International Workshop on Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics Program Committee Members(2011)
  54. Jilin Univ. & KUT International Workshop on Information Technology (IWIT) 2010 Local Committee Member(2010)
  55. 電子情報通信学会 学生会連絡会委員(2010~2012)
  56. 電子情報通信学会四国支部 役員(2010~2012)
  57. 日本知能情報ファジィ学会 編集委員(2009~2013)
  58. 日本知能情報ファジィ学会ソフトロボティックス研究会 会計幹事(2009~2012)
  59. International Symposium on Computational Intelligence and Industrial Applications 2006 Program Co-Chair(2006)
  60. 日本知能情報ファジィ学会 関東支部運営委員(2004~2006)
  61. Organizing Committee Member

地域活動にかかわる委員など

  1. 高知小津高等学校 高知県立高知小津高等学校スーパーサイエンスハイスクール運営指導委員(2023~2024)
  2. 高知県警察 高知県警察ホームページ等再構築及び運用・保守委託業務プロポーザル審査委員長(2023)
  3. 高知県 高知県ホームページリニューアル等委託業務審査委員(2023)
  4. 高知県産業振興センター 高知県産業振興センターデジタル化推進コーディネーター(2023)
  5. 高知県産業振興センター 高知県デジタル化計画実行支援事業費補助金審査委員(2022)
  6. 高知小津高等学校 高知県立高知小津高等学校スーパーサイエンスハイスクール運営指導委員(2022~2023)
  7. 高知県農業技術センター ショウガ土壌病害早期発見システムプロポーザル審査委員(2022)
  8. 高知県 AIビジネス活用講座プロポーザル審査委員(2022)
  9. 高知県立高知小津高等学校のスーパーサイエンスハイスクール運営指導委員(2020~2021)
  10. 高知県総務部情報政策課 高知県RPA推進事業委託業務公募型プロポーザル審査委員(2019)
  11. 高知県 インターネット接続用仮想端末基盤構築委託業務公募型プロポーザル審査委員(2016)
  12. 高知県 高知県情報セキュリティクラウド構築事業委託業務プロポーザル審査委員(2016)
  13. 高知県 高知県ホームページ再構築等事業提案審査委員会(2013~2014)

一般講演など

  1. AI人工知能の発展と地域課題への応用,小津高等学校高校向け講座(2020)
  2. SSH AI入門講座,小津高等学校スーパーサイエンスハイスクール講座(2020)
  3. 機械製造業における AI や IoT の可能性,株式会社栄光工業(2019)
  4. 組込み技術者のための機械学習とディープラーニング,組込みシステム産業振興機構(2019)
  5. TCP/IPネットワークとセキュリティ,高知県警察講習会(2019)
  6. Implementing direction of e-Navigation system using ANN,木浦海洋大学(2018)
  7. AIと機械学習,高知市民の大学(2018)
  8. サイバーセキュリティの最近の動向,高知県ネットワークセキュリティ連絡協議会(2018)
  9. 高知県産業振興センター・専門家派遣に係る指導・助言「IoT と AI を解き明かす」,高知県産業振興センター(2018)
  10. Recent topics on neural networks and their applications,Jilin University(2017)
  11. 高知県警察講演会
    IPアドレスと使用者追跡,高知県警察(2015)
  12. パケットフィルタリングによる防御,高知県警察(2015)
  13. 電子メールシステム,高知県警察(2015)
  14. IP・TCP・UDP 基礎技術,高知県警察(2015)
  15. ディスクファイルシステムの構造と保存,高知県警察(2015)
  16. オペレーティングシステムとネットワーク設定,高知県警察(2015)

主な著書など

  1. (解説)「ファジィ論理とその応用 (続き)」,信号処理学会誌,2002
  2. (解説)「ファジィ論理とその応用,信号処理学会誌,2002

横スワイプで表の続きをご覧いただけます。