- トップページ
- 学生生活
- クラブ・サークル活動
- 文化系クラブ
- ロボット倶楽部
ロボット倶楽部

1997年設立
我々ロボット倶楽部はABUロボコン(アジア・太平洋ロボットコンテスト)での優勝を目的として設立された部活で、過去にABUロボコンの日本予選大会であるNHK大学ロボコンへ出場して、アイデア賞を獲得した経験もあります。現在は、キャチロボバトルコンテストでの優勝を目指して日々ロボット製作を楽しんでいます。また、ロボコン以外の活動として、地域の行事等に参加し、ロボットの出展や製作を行って地域の人々との親睦を深めています。
| 学生代表 | 安田 悠 |
|---|---|
| 顧問 | 園部 元康 |
| 部員数 | 23名 |
| 活動場所 |
A棟付属棟実習室A1・A2(南側) |
| 時間 | 月曜日〜金曜日の16:00〜21:00内で自由な時間 週1で部会を行う |
| モットー | 創りたいものを作ろう |
| 部費 |
2,000円/月 |
横スワイプで表の続きをご覧いただけます。

