各種資格

システム工学群

1級建築士/2級建築士

建築設計に必須の資格です

システム工学群において所定の単位を取得・卒業後、1級建築士は最短2年(最長4年)、2級建築士は最短0年(最長2年)の実務経験を経ることにより、受験資格を得ることができます。なお、所定の科目の単位を取得すれば大学院在籍も実務経験と見なされます。

土木施工管理技士1級/2級

土木の施工管理に必須の資格です

受験には所定の実務経験が必要ですが、国土交通省が認定した指定学科と、それ以外の学科では必要実務経験年数に差があり、指定学科卒業生の方が有利となります。システム工学群は指定学科です。指定された科目の単位を取得して卒業することが必要です。

建築施工管理技士1級/2級

建築の施工管理に必須の資格です

受験には所定の実務経験が必要ですが、国土交通省が認定した指定学科と、それ以外の学科では必要実務経験年数に差があり、指定学科卒業生の方が有利となります。システム工学群は指定学科です。指定された科目の単位を取得して卒業することが必要です。

測量士/測量士補

建築・土木の施工や設計に必須の資格です。

指定された科目の単位を取得して卒業することにより、申請すれば測量士補の資格を得ることができます。さらに実務経験の後試験に合格すれば測量士の資格を得ることができます。

第2級/第3級海上特殊無線技士

所定の科目の単位をすべて取得し、システム工学群を卒業すれば、資格が得られます。

第1級陸上特殊無線技士

所定の科目の単位をすべて取得し、システム工学群を卒業すれば、資格が得られます。

理工学群

甲種危険物取扱者

所定の単位を取得後、理工学群を卒業し、申請時に認められれば受験資格が得られます。

学芸員

所定の単位を取得後、理工学群を卒業すれば、資格が得られます。

入試情報(学士課程)