- トップページ
- 在学生・保護者
- 日本学生支援機構奨学金の申請手続き
- 在学定期採用(院)
在学定期採用(院)
日本学生支援機構大学院奨学金 在学定期採用
令和5年度の在学定期採用2次(秋募集)の書類受付中です。※提出期限 令和5年9月15日(金)17:00
希望者は必ずポータルアンケート「日本学生支援機構奨学金 在学定期採用2次(秋募集)申請希望者アンケート(大学院)」に答えてください。
アンケート回答後は以下のスケジュールとなります。
大学院 貸与奨学金の制度について
日本学生支援機構の大学院生対象の奨学金は、卒業後に返還が必要な貸与奨学金のみとなります(給付奨学金はありません)。
【申請可能な奨学金種別】
① 第一種奨学金(無利子)
貸与月額
申請方法とスケジュール
STEP1)ポータルアンケートへの回答
STEP2)書類の受取
アンケートで選択した書類の受取方法で、書類を学生支援課から受け取ります。
STEP3)申請書類の作成
STEP4)書類の提出
STEP5)IDとパスワードを学生支援課から受け取る
申請書類に不備が無ければ、ウェブ申請用のIDとパスワードをお渡しします。
STEP6)スカラネットからウェブ申請
学生支援課から受け取ったIDとパスワードで日本学生支援機構のウェブサイトから申請を行います。
STEP7)指導教員に推薦所見を依頼
学生支援課から指導教員に作成を依頼しますが、申請者(学生)も必ず指導教員に推薦所見作成についてお願いをしてください。
STEP8)奨学金の初回振込
STEP9)奨学生証等の受け取り
STEP10) 返還誓約書と添付書類の提出