高知工科大学授業料免除制度(本学独自制度)

経済的理由によって、授業料の納付が著しく困難であり、かつ学業優秀と認められるものを対象に「高知工科大学授業料の免除に関する規程」をもとに、申請年度1年間の授業料の全額または半額を免除する制度です。以下の2とおりの申請方法があります。
なお、本制度と国が実施する高等教育の修学支援新制度は、審査基準が異なるため、両方に申請することが可能です。

1.定期申請(申請時期固定:6月)
※令和6年度入学生まで制度適用します。令和7年度以降は検討中です。

制度の対象となる要件を満たすものを対象に、申請年度1年間の授業料の半額または全額を免除します。
年に一度、6月~7月に申請の機会が設けられており、定められた期間内に手続きを行うことが必要です。

2.定期外申請(随時申請可)
※年間を通して随時、申請を受け付けています。

特別な事由による家計急変により、授業料の納付が困難な方は、事由発生から1年以内に申請可能です。
対象となる要件、審査基準は、1.定期申請と同様です。

スペース

1.定期申請

令和6(2024)年度募集について
申請希望者は、以下の内容を確認のうえ、期間内に手続きをしてください。
申請期間後の受付はできません。時間に余裕をもって必要書類を揃え、申請期間内に学生支援課まで申請(書類提出)してください。

【手続き詳細】
≪申請者は必ず確認≫高知工科大学授業料免除の申請について

申請スケジュール
アンケート
回答期間

令和6(2024)年6月3日(月)0:00 ~ 6月12日(水)23:59
※アンケート名称:令和6(2024)年度授業料免除制度申請希望アンケート

申請期間
(書類提出期間)

令和6(2024)年6月17日(月)8:30 ~ 7月16日(火)17:00

申請方法
(書類提出方法)

学生支援課窓口へ申請者である学生が持参して提出する。
○香美キャンパス学生支援課(本館事務局1階)
○永国寺キャンパス学生支援課(教育研究棟A事務局3階)

結果通知

令和6(2024)年11月下旬(予定)
※結果は文書で通知します。
※申請者全員の後期授業料の納付は、12月26日(火)まで猶予されます。

申請書類・審査基準

【申請書類一覧】
申請書類一覧を確認のうえ、準備してください。(本学様式は本ウェブページよりダウンロードしてください。)

≪申請者は必ず確認≫申請書類一覧:授業料免除制度 

≪書類提出時確認用≫申請書類一覧(チェック用) 
※申請書類について、不備なく提出するための確認用です。

【申請様式(本学様式)】
※様式ダウンロードの注意点※
様式のダウンロードにあたり、スマートフォンからダウンロードすると形式が崩れる場合があります。
その場合は、パソコンからダウンロードをしてください。

様式1_授業料免除願 様式1_授業料免除願

様式2_家庭状況調書 様式2_家庭状況調書

長期療養者領収書一覧 長期療養者領収書一覧 
※長期療養者領収書一覧は、長期療養者特別控除の該当者で複数の領収書を提出する場合に作成が必要です。
領収書には連番をつけて、一覧表の番号と一致させてください。
控除の対象となる治療期間は令和6(2024)年1月1日~12月31日の1年間です。

【審査基準】
1.高知工科大学授業料免除制度の審査基準(学業基準・家計基準) 

2.授業料免除に係る家計基準(詳細)

※審査対象となる収入は、前年(令和6(2024)年度の申請の場合は令和5(2023年))の世帯収入です。
市区町村役場で取得する所得課税証明書に掲載される税務情報は毎年6月に前年のものに更新されます。つまり、令和6(2024)年6月以降に市町村役場で取得できる所得課税証明書は「令和6年(2024)年度所得課税証明書」ですが、内容は令和5(2023)年1月1日~12月31日の収入のため、問題ありません。

※家計基準の確認は大学が行うため、申請者に計算を求めるものではありません。
※予算の範囲内で対象者を決定するため、学業基準・家計基準を満たしていても免除されない場合があります。

‼注意‼授業料未納がある場合
授業料に未納がある場合は、本制度への申請はできません。
ただし、以下の手続きを申請期間内(7月16日(火)17:00まで)に行うことで申請の権利を得ることができます。

1.未納分を全額納付する(前年度に未納がある場合も全額納付が必要)。
2.前期授業料について、分納・延納の手続きを行う。
  分納・延納の手続きについて 

<参考>他制度(高等教育の修学支援制度(国の制度)、高知工科大学修士課程就学支援制度)との併用利用について

他制度との併用利用や自己負担額等について説明した資料です。

1.高知工科大学授業料免除制度と高等教育の修学支援新制度(国の制度)との併用利用について

2.高知工科大学授業料免除制度の疑問 

スペース

2.定期外申請(特別な事由による家計急変) ※随時募集

以下に該当する事由による家計急変により、授業料の納付が困難な方は、事由発生から1年以内に申請可能です。
申請希望者は、申請前に学生支援課まで相談してください。
申請書類、審査基準は、定期申請と同様です。

【対象となる事由】
①学資負担者(父または母)の死亡
②学生本人または学資負担者(父または母)が風水災・地震により被災した場合
③その他、学長が認めた場合

【事由別の必要書類と注意点】
①学資負担者(父または母)の死亡
申請から遡って1年以内の学資負担者(父または母)の死亡の場合に申請可能です。
定期申請に申請し、死亡診断書や除籍謄本を提出している方は、改めて定期外申請を行う必要はありません。
●申請書類に加える書類
 ・死亡が確認できる書類(例:死亡診断書コピー、除籍謄本原本)

②学生本人または学資負担者が火災・地震・風水災により被災
申請から遡って1年以内に被災し、家屋が全壊・半壊・大規模半壊となった場合に申請可能です。
●申請書類に加える書類
 ・家屋の被害状況(全壊・半壊・大規模半壊等)が確認できる書類(例:被災証明書コピー)

③その他、学長が認めた場合
①、②以外の事由で家計が急変した場合は、以下のお問合せ先まで相談してください。

お問合せ先

香美キャンパス
学生支援課(本館事務局1階)
〒782-8502 香美市土佐山田町宮ノ口185
Tel: 0887-53-1118 Fax: 0887-57-2000
Mail: student@ml.kochi-tech.ac.jp

永国寺キャンパス
学生支援課(教育研究棟A事務局3階)
〒780-8515 高知市永国寺町2番22号
Tel: 088-821-7200 Fax: 088-821-7101
Mail: student@ml.kochi-tech.ac.jp

在学生・保護者向け情報